今回はプロテインやサプリメントの紹介をしていきます。
プロテインを飲もうと考えている人は、練習やトレーニングに力を入れている人だと思います。しかし、なかなか結果や成果が出ない人の為に『プロテイン』を活用して筋肉を付けるサポートをしましょう!
梶谷彪雅も高校生から本格的にプロテインを摂取し始めました。体重が『3年間で15kgほど増加』することもできました。
プロテイン以外にも食事意識する事も大切になります。しかし、プロテインやサプリメントを摂取していない時は体重の変化がなかったり、体重が減ったりしていました。
厳しい練習の中、効率よく肉体強化・筋肉をつけるためのプロテインの紹介をしていくので参考にしてみてください。
剣道で筋肉が付きにくい人の5つのパターン
初めに、筋肉が付きにくい人の特徴を簡単に説明していこうと思います。効率良く、筋肉をつける為に以下の点に気をつけましょう。
- 食事を摂取せずに筋トレ(練習)をしている
- 昼ご飯にカップラーメンや炭水化物だけで済ませる
- 筋トレや(練習)以外プロテインを摂取しない
- タンパク質の補給がサラダチキンのみ
- プロテインだけに頼っている
もし当てはまることがあれば今すぐにやめましょう。
食事を摂取せずに剣道の稽古や筋トレ(練習)をしない
食事をせずに筋トレ(練習)がダメな理由は、筋肉にエネルギーが貯蓄されない為です。つまり、筋トレや練習のパフォーマンスを下げることに繋がります。
減量中であっても空腹の状態でトレーニングしても脂肪燃焼にも繋がりません。ここで間違ってはいけない事は、プロテイン(タンパク質)は運動するためのエネルギー源とはなりません。
なので、運動前や補給する場合は炭水化物を摂取するようにしましょう。2時間〜3時間前に200kcal(カロリー)〜300kcal程度の炭水化物を摂取しておきましょう。
大体おにぎり1つから2つ分くらいのカロリーを摂取した方がエネルギーになるのでおすすめです。
稽古前はエネルギー補給を忘れずに!
昼ご飯にカップラーメンや炭水化物だけで済ませる
昼ごはんにカップ麺だけで済ませている人がいますが、栄養が足りなくなります。
それだけではなく、身体的に良く無い部分もあるので注意しましょう。
- 過酸化脂質
- 添加物の多さ
- 容器問題
『過酸化脂質』とは、油で揚げられた際の有害性の物質です。研究ではラッドにある以上の過酸化脂質を与える事で死んでしまう事もわかっています。なので、人体にも過剰摂取は身体に負荷をかけるので注意が必要です。
次に『添加物の多さ』です。カップラーメンには平均10種類の添加物が入っています。食べ続けると障害を引き起こす可能性もあるので注意しましょう。
また、塩分も多く含まれています。残ったスープまで食べると、1日の目安となる塩分の半分以上を摂取してしまう事になるので、出来るだけスープは飲まないように気をつけましょう。
カップラーメンの『容器問題』ですが、発泡スチロールが使われていることが多いです。熱で微量の発泡スチロールが溶け出すことがあリマス。発がん性物質も含まれているのでカップ麺をどうしても食べたい場合は容器の交換をしてから食べましょう。
過酸化脂質や添加物・容器には
最新の注意が必要!
剣道の稽古・筋トレや練習以外、プロテインを摂取しない
食事だけで毎回バランスの取れた栄養を摂取していれば問題はありません!しかし、かなり意識しなければ食事だけで栄養をすべて補うことは困難です。
また、筋肉の回復【超回復】には2日〜3日かかります。そこで、超回復中にタンパク質が摂取されていないと筋肉が大きくなりにくいので、トレーニングをしない日もプロテインを摂取することをオススメします。
また、1日に必要なタンパク質量も決まっているので、少食でタンパク質が足りていない人も参考にしてみてください。
1日に必要なタンパク質量(g)=自分の体重(kg)×体重1kgあたりのタンパク質必要量(g)
タンパク質の補給がコンビニのサラダチキンのみ
サラダチキンだけでタンパク質摂取してはダメな理由は、筋肉はタンパク質だけでできているわけでは無いからです。また、サラダチキンと言っても原料もメーカーによって様々です。
さらには鶏肉だけで作られているわけではありません。鶏肉以外にも、「塩」「チキンエキス」「でんぷん」「リン酸塩」「脱脂粉乳」「ブドウ糖」「卵白」「酢」「マルトデキストリン」「増粘剤」「ホエイパウダー」「トレハロース」「グリシン」「乳化剤」など色々な原材料が入っています。サラダチキンに頼りすぎないようにしましょう。
また効率よくタンパク質を摂取する為に「ブロッコリー」「トマト」「ピーマン」「パプリカ」「じゃがいも」「さつまいも」「グレープフルーツ」「オレンジ」「いちごなど」「ビタミンC」がたくさん含まれている食材を食べましょう。
コンビニのサラダチキンより
自家製サラダチキンがおすすめ!
プロテインだけに頼っている
意外と間違いがちなのが、プロテイン(タンパク質)のみを摂取する方がいますが注意が必要です。そして、体を動かす為には『炭水化物』が欠かせません。
炭水化物だけでなく、脂質管理も必要になります。そうする事によって、稽古や練習をするためのエネルギーと変わります。逆にエネルギーになる糖質を取らなければ、自分の筋肉をエネルギー源として運動することになるので、筋力の減少につながってしまいます。
食事をするときに注意してほしい点もあります。それはしっかりと『咀嚼(そしゃく)』する事です。ご飯(食糧)をしっかり噛む事で健康促進に繋がります。また顎の筋肉の発達や噛み締める力により、筋トレや練習のパフォーマンスアップにも繋がります。
また唾液が多く出る為、消化を助けます。加熱調理する事で吸収が早くなる栄養素もああります。逆に、調理によって栄養素が少なくなることもあるので注意しましょう。
通常の食事では毎食の栄養バランスを整えるのが難しいです。そこで、プロテインやサプリメントを摂って補いましょう。プロテインはメイン料理ではなく、足りないものを補う為の手段にしましょう。
プロテインだけに頼らない!
筋肉をエネルギーにすると筋力減少
炭水化物も摂取しよう!
剣道のプロテイン・サプリメントおすすめ紹介
プロテインの種類は色々あって選べない人も多いかと思います。まずはじめにおすすめのプロテインとサプリメントいくつか紹介していきます。
剣道おすすめのプロテイン【ランキング1位:マイプロテイン】
第1位の理由としては『コストパフォーマンス』を考慮して一位とさせていただきました。dプロテインはタンパク質なので、大きな効果の違いは少ないです。
コストの安さと成分安全性に関してもサイトに記載されているため信頼性も高いプロテインとなっております。味も豊富で溶けやすさも優秀な為、初心者にもおすすめのプロテインとなっております。
甘い系は結構濃いめの甘さとなっているので、好みは分かれるかもしれません!
剣道おすすめのプロテイン【ランキング2位:ゴールドプロテイン】
第2位の『ゴールドスタンダード』も比較的に価格は安いものを選択しております。
高品質のタンパク質(WPI)を主成分としていおり、グルタミンも含まれているためマイプロテインよりも効果が高いと言えます。
Informed-Choice(インフォームドチョイス)のロゴがついている為、海外製品ですがアンチドーピング研究所であるLGC Limitedによる禁止薬物テスト実施済みとの事。どのプロテインを購入する時もInformed-Choice(インフォームドチョイス)のロゴがあるか確認はしておくと安心です。
剣道おすすめのプロテイン【ランキング3位:DNS&ウイダー】
DNSプロテインとウイダープロテインは私が中学にも摂取しており、高校時代には体重を15kg増やした時に実際に飲んでいたプロテインです。
味は梶谷彪雅的に『DNS』が一番好みで飲みやすいです。味はそれぞれ好みが分かれると思うので、自分の口に合った、練習後にテンションが向上するようなプロテインを選択するのがおすすめです!。
剣道後にプロテインと一緒に摂取するサプリメント3選
プロテインとサプリメントは一緒のようで違います。サプリメントを摂取する事でより効果的に筋肉量を増やすことができます。まず、絶対に摂取するべきサプリメントを紹介します。
サプリメントも食事で完璧な栄養を摂取できるなら不要ですが、食事だけでは補えない部分はサプリメントも使いながら栄養管理していきます。
剣道おすすめのサプリメント【DNS:クレアチン】
クレアチンは筋肉にエネルギーを素早く補給することができます。筋肉にエネルギーを供給することで瞬間的なパワーを発揮する効果が期待されます。つまり『限界突破にうってつけのサプリ』となっております。
限界突破の重要性や強くなるために必要な事は下記の記事で記載しておりますので、確認してみてください!
剣道おすすめのサプリメント【EAA】
EAAは稽古中やトレーニング中にマルトデキストリンと混ぜて摂取します。EAAは吸収の早いプロテインという感じです。 より吸収率が早い為、基本的に強化中に摂取していきます。
マルトデキストリンは炭水化物の粉で、エネルギー源になります。
剣道おすすめのサプリメント【デイリービタミン:マルチビタミン】
マルチビタミンミネラルは体を調整する役割を果たしています。筋肉を修復する為のタンパク質も必要ですが、筋肉を修復する為のエネルギー「ビタミン摂取」も必要になるんです。
せっかくタンパク質を摂っていても、筋肉を修復する為のエネルギーがなければ意味がありません。
【まとめ】失敗しない剣道家プロテインを徹底解説!
今回は『失敗しない剣道家のプロテイン』について解説させていただきました。
最低限「プロテイン」「クレアチン」「EAA」「マルチビタミン」は揃えておきましょう。
そして、自分の努力にプラスアルファーできるようにしましょう。
また、マルトデキストリン、グルタミン、オメガ3は余裕があれば揃えてみてください。
揃えていなくても大丈夫ですが、効果的になります。
プロテインやサプリメントだけでなく、食事についての理解を深めることが一番重要なので、炭水化物やタンパク質、ビタミンを自然食材で可能な限り摂取できるようにしましょう!