Youtube

『スランプ克服』に悩む人必見!

今回は『スランプ』に悩む人たちへの悩みを解決するための記事となっています!

『自分の剣道がわからない』
『どんな練習をすればいいか分からない』
『強い選手のスランプ克服法』

このような悩みが解決し、スッキリした時気持ちになることを願って書いていますので、ぜひ挑戦して改善されたらYoutubeやSNSで報告していただけると嬉しい気持ちになります!
私自身も何度も勝てなくなる経験をしておりますので、ぜひ参考にしていただけると幸いです。

スランプが長ければ、一流選手とは言えない。

誰にだってスランプは訪れます。
正直私もそのような経験をしたことがあるので、その気持ちはわかります。

練習試合や試合で何度戦っても全然勝てない時期は誰だってきます。
その勝てない時期が『長い』か『短い』で三流と一流の差が生まれます。
高校生での剣道人生なんてとても短いものです。

1年生から選手として全国への切符をかけて戦うのは、

  • 1年生の夏と春
  • 2年生の夏と春
  • 3年生の夏

で終わってしまいます。全部予選を勝てても全国大会は春の選抜、夏のインターハイ5大会しかありません。
短い期間で2大会分も勝てない時期があれば全国にもいけないだろうし、強豪校であれば選手としても使われません。

ここでもう高校剣道人生の3分の1は終了し、残りの3大会しか残ってません。
また予選で5大会中2回敗退すれば自分自身が公式戦の全国大会で活躍できるのは、たったの1大会だけです。

この本当に少ない時間の中でどれだけスランプの時期を減らすことができるのかが、あなた自身の力量とも言えるでしょう。

スランプの時こそ足捌きを徹底強化を意識する

スランプの時に考えがちな思考として

  • 『全然剣道楽しくない。』
  • 『どうすれば強くなれるか。』
  • 『調子が悪いな。』

このように『考えても仕方がないことに時間をかけている』ということが多いです。
考えている暇があるなら、調子が悪いを改善するために『行動する』ことが重要です。

その中で、みんなが疎かにしている『足捌きの練習』をすることをお勧めします。
足捌きの練習は『地味で面白くない』というのが実情です。
勝っている時は自意識過剰になるのできついことから逃げてしまいがちですし、人から言われてもやる気出ませんよね?

気分が落ち込んで悩んでいる時が『あなたが今、自分で何かを変えようとしている時』成長する最高のタイミングです。
なので、こちらの記事を読んで徹底的に足捌きの練習に取り組んで欲しいと考えています。

超重要!知ってるけど『足捌き』を練習しない理由 今回は足捌き(すり足)について解説させていただきます!現在はYoutube活動がメインになっているので、ブログの更新が全然できていなく...

一流選手のスランプの克服の仕方

あなたはどのような時にスランプに陥りますか?
少し分かりにくい解説になってしまいますが、イメージしながら考えてください!

父親に思いっきりビンタや殴られたと仮定します。
その後、もう一度ビンタの動作、殴る動作をされると「危ない!」「怖い!」と思って目をつぶりますよね。

焼肉の時に油が飛んで『熱っ!』
その後は「少し身構えながら」焼いたり。

上記のように『嫌なイメージ』があるとみんな身構えます。
その何気ない日常生活とスランプは連動してると私は考えます。

  • 面打ちをする時に肉離れ、アキレス腱を切った→飛ぶ時に恐怖心がある。
  • 試合で面を打つ時に胴を抜かれた→を思いっきり打てない。
  • 代表戦で負けた→それ以降代表戦で勝てない。
  • 決勝戦で今まで2回とも負けてる→決勝だけ勝てなくなった。

上記のポイントのように『過去の悪いイメージ』『自分自身』をスランプへと追い込んでいます。

ここで重要になるのが、過去の悪いイメージを切り捨てて、思考を変える必要があります。
何も変えないからそのまま上手くいかず、スランプ期間が長引いて、選手として使われなくなります。

スランプの時に変えるべきは何か

スランプの始まりは、自分の思い込みから始まるものです。
どんなに努力しても、思うような結果を残すことができない。
そして自分はダメだと思い込んで、負の連鎖となる。

動画を見ていたら、メジャーリーガーのイチロー選手は
『スランプの対処法は対処しないことです』と語っています。
失敗したことを引きずると次の失敗を恐れ、それがプレッシャーとなるからです。

スランプは心理的部分が多いと思うので、気持ちを一回一回切り替えれるようにする必要があります。
メンタルトレーニングが特に有効的となるでしょう。

できるだけ早くスランプから脱出する方法!

あなたがそうして悩み、苦しんでいる時間に周りの人は成長しています。
いち早くスランプから脱出して、大事な練習を効率よく取り組む必要があります。

  • 休息をとる
  • 練習方法を変える
  • イメージトレーニング

上記の3つを具体例に具体的な方法を解説していきます。

スランプを克服するためには。

スランプは『過去の悪いイメージ』からくる『心理的スランプ』が多いです。
そのためには悲観的な思考、ネガティブ思考と言われている物ですが、考え方の癖を見直す必要があります。

例えば、皆さん鳥のフンが落ちてきた時、運が悪い。汚い。最悪。だと悲観的な言葉が出てくるのではないでしょうか?
ただ『事実』そんなことを考えても仕方のないことですよね。なぜなら落ちてきた結果は変わらないのだから。

そこでポジティブに変えるなら、

靴に落ちてよかった!
大事な会議な日じゃなくてよかった。
今日は『運』ある意味運がついてるかもしれない!

考え方は様々ではありますが、考え方によっては肯定的な言葉に変えることができるはずです。
そんなの怒るに決まってる!と思っている人がいるのであれば、もし試合で結果を残すことができなかった時にも同じように悲観的になっている人が多いはずです。

2年生で実力不足を感じたのであれば『来年最後のインターハイ予選だったら現役人生終わってた。まだ時間があるから来年に向けて毎日トレーニングをしよう。』のように、負けたことを肯定的に捉えて、新たな挑戦に結びつけることができます。

それができていなからこそ、長期的に落ち込んで、無駄なことを考えて、成長することができない。というループにハマっていきます。
だからこそ『ポジティブ思考』はとても重要な考えか方になるのです!

○休息をとる

練習を休むことは悪いと思う方も多いかもしれませんが、決してそんなことはありません。
イチロー選手の本を読んでいるとこんなことが書かれていました。

『まず、身体をゆっくり休めて、野球がやりたくなるまで待つ。』

「やりたい」気持ちで練習をすることが大事!
スランプの時には「練習時間を短く切り上げたり」「休むこと」を上手に使う必要があります。

オフ期間に2週間も練習してないのに、すごく動きがいいと感じたことはありませんか?
心も体もリフレッシュできているので一次的に力を発揮することができるんです。
練習と休みを上手く調節しながら努力する必要があります。

○練習方法を変える

練習方法を変えることによって、今までの自分とは違う!という気持ちで臨むことができます。
同じことを毎日続けることも大事ですがそれ以上に違うことに取り組むことが大事です。

そこで練習メニューを変えるときには、具体的にどこを強化し、どんな選手のようになりたいかを決める必要があります。
に向かって取り組むことでより効率的に成長することができます。

具体的な練習方法についてはYoutubeで色々な動画を作っているのでぜひ参考にしてみてください。

面打ち解説動画

小手打ち解説動画

足捌き解説動画

梶谷彪雅が意識して練習しているポイント

○イメージトレーニング

強い選手の打ち方をずっと見ていたら、稽古の時に調子がいい。
そんな経験をしたことはありませんか?

強い選手スピードや、タイミング、間合いなどを見ることによって、そのイメージが脳内でインプットされ力を発揮できます。

そこからその技が得意になった!などイメージトレーニングをすることでプラス思考になりやすく、スランプからいち早く脱出することができます。

強い選手の技をイメージする方法だけでなく、実際に技の練習をする時に自分自身でしっかりイメージをして練習ができなければ、同じように体で表現することができません。

また、試合でも良いイメージができないので、パフォーマンス向上にも繋がりません。
だからこそ、イメージトレーニングはどんな時にも有効になるトレーニング方法なので、肯定的思考(ポジティブ思考)に変えるという思考イメージ変更だけでも身につけて欲しいと思います!

『スランプ克服!』に悩む剣士へ!まとめ

いかがだったでしょうか!
今回は『スランプに悩む人』に向けて、具体的な解決方法や練習方法などを紹介させていただきました。

一人ではなかなか客観的な視点で見ることが難しくて、自分自身を追い込んでしまうこともあると思います。
私も何度も悩んで心が折れそうになっていました。

そんな時に助けてくれたのは周囲の仲間であったり、先生方が支えてくれることもありました。自分一人で解決しようとせず、周囲に協力を求めることも大切になるので、人間関係を良好に保っておくことも忘れないでください。

Youtube活動を続けて、少しでも皆さんの悩みを解決できるように私自身も頑張りますので、今後とも応援の程よろしくお願いいたします!

剣道防具工房「源」

チャンネルメンバーシップのお願い!

現在Youtue活動をする中で『剣道普及・世界普及』を目指して活動をしております。
私がこのチャンネル『梶谷彪雅-剣道KENDO-』をどんな目的で発信しているかをお話させていただくと

まず1つ目に、剣道の楽しさや魅力を、実践映像などをご覧いただくことによって、より多くの方に知っていただくこと
2つ目に、剣道を実際にやっている子供たちが、もっと楽しく、もっと希望をもって剣道ができるような環境を整えていくこと
3つ目に、日本国内だけでなく、世界中に剣道という武道の持つ魅力を、言葉がなくても伝わる映像を用いることによって、伝えていくこと

こんな目的をもって活動しています。

そしてゆくゆは、国内外での人気や認知が高まって、もっともっと国際的な競技になった暁には、今ある以上に大規模な、高額賞金の出るような世界大会を開催することを、最終的な目標としています。
剣道に打ち込んだ結果が、そのまま将来に繋がっていくような、選択肢をより広げてあげられる未来作りを目指しています。

そして今回、この最終目標に向かって活動を継続していくために必要な資金を、メンバーシップの寄付という形で、ご協力をお願いさせていただくことにいたしました。

私の志にもし賛同して、応援してくださる方がいらっしゃれば、是非、ご協力を賜りたく、お願いいたします。

いただいたご寄付は撮影にかかる費用、交通費や宿泊費、取材費などに使わせていただきます。

メンバーシップと言いましても、基本的には寄付のお願いになるので、ご参加いただけば何かとてもいいことがあるとは言えませんが、本当に心ばかりの感謝の気持ちとして、メンバーシップ特典として、撮影の裏側やNGの切り抜きなど、メイン動画では出せないような映像や情報を、不定期にはなりますが、ご覧いただけるようにいたします。
また、いただいた寄付で行った活動報告を、定期的にして参ります。

もちろん、活動の継続に必要なものは金銭面ばかりでなく、志を共にしてくださる仲間や、応援してくださる方がいることが第一歩なので、メンバーシップの寄付という形にこだわらず、一緒に盛り上げていただければ本当に嬉しいです。
ただその中でも、メンバーシップにご参加いただくことで、より充実した内容の動画投稿や、たくさんの場所や選手への取材ができたりと、活発な活動ができるようになりますので、ご助力いただけましたら幸いです。

引き続き頑張って参りますので、益々の応援を、よろしくお願いいたします!
どうぞご協力をお願いいたします!

梶谷彪雅-剣道KENDO-メンバーシップはこちら

こちらの記事もおすすめ