Voicy文字起こし

自分に合った防具の選び方/オススメはこれ!

このnote投稿は2023年7月7日voicyの音源の内容をもとに作成したものです。

どうもプロの剣道家として剣道世界普及をしている、梶谷彪雅です。剣道YouTube発信をしたり、講演会を行ったり、剣道指導をしております。

本日は「自分にあった防具の選び方」というテーマでお伝えしていきます。自分にあった防具は、好みも思うので難しいところではありますが、僕なりの自分にあった防具の選び方を紹介させていただきます。

▼正しい握り構えができる!『矯正型竹刀』▼

私の一推しはこれ!品質が一番重要!

結論からいいますと「1.品質」「2.自分が着けたい防具」です。「これかっこいいな!」と防具を選ぶということになります。

1つ目にあげさせていただきましたけれども「品質」が一番重要じゃないかなと思います。(特に試合用の防具)

僕、練習用の防具は割と何でもいいよくて、未だに練習用の防具は大学時代に先輩にもらった物や高校時代に星子からもらった手刺しの面、本間先輩からもらった面をつけてたりとかして、基本的に練習用は何でもいいと思っています。

練習用は何でも良くても、試合は自分の体や見た目にあった品質の良い防具を使いたいと思っています。

それでも練習試合として『三つ星 天』を使っていて、比較的に高いものだと思っていて、そういった感じで「自分の体にあった防具 + 品質」を求めていくことが最終的な結論でございます。

「この品質の部分は、どこで見極めるの?」となってきますが、これがまた難しいんです。
自分が試合用で使ってるの「 A-1ゴールド」ですが、今は販売元が変わってしまい私と同じ形のものは売られてないと思います。似たようなものなら販売されていると思います。

薄っぺらくて練習で使ってしまったらすぐボロボロになってしまう防具で大事に大事に使っていて自分のはまだ生き残っております。友達とかは A-1ゴールドを練習用に使ってすぐボロボロになってたりとかしていました。

軽いけど高くてボロボロになりやすい防具、見た目がかっこいい防具もありますし、すぐボロボロにならない防具もあるので、品質というのは見極めが結構難しいところでございます。

かなり激しい練習をするとなると防具がボロボロになるっていうのは当たり前だと思うので僕は練習用何でもいいと思っています。

でも星子からもらった手刺しの防具は「中学校ぐらいから使ってる」と言っていました。中学校から使ってさらに僕に手渡って高校時代、朝練で毎回使ってても全然使えるような防具でした。手刺しは長期的に使うって意味ではなかなか「イケてる防具だな」と思っております。

ただ頭のサイズとかも変わってきて長期で使うとなると成長しきった後に良い防具を買う流れがいいとは思っていて、中学校ぐらいから頭の大きさとか僕も中学校の面をいまだに使ったりしていますし、面は比較的に高校、大学ぐらいから買い揃えてもいいかなと思います。

小手のサイズは小学生とかどんどん変わります。頭も手も大きくなるので小学生はどんどん変えれるような形でもいいかもしれません。「練習量も高校の方が多い」というのが大前提でありつつ、僕がおすすめする防具をお伝えしようと思っております。

まず一式で揃える時、練習試合、試合用で揃えるんだったら三つ星シリーズが全体的にバランス、質もいいので三ツ星の防具がオススメです。

三つ星の防具のブログを自分は本当にオススメだなと思って書いてるので「三つ星の防具を買いたいな」という人はそちらも覗いてみてください。

三つ星 天は十字刺し、斜め刺し、棒刺しがあるんですけど個人的なイメージで『三つ星 天』 といえば棒刺しかなと思います。全部縦にミシン刺繍が入っているのが棒刺しです。

『三つ星 アスリート』と言って試合用とかも出てきているのでオススメかなと思います。自分の一番下の弟が『三つ星 天 アスリート』を使ってて結構格好良かったです。

もう1個上の品質が良いのであれば『三つ星 峰』もカッコいいです。▼

峰シリーズはちょっと値段が張るんですよね。「そこまで高いものでなくていいよ」という人は『三つ星 天シリーズ』がオススメです。

僕がもし中学、高校時代買うとしたら安く買うとしたら『峰 アスリート』コテは基本織刺しで販売していますが、紺革にしたりとかできるのでオプションもつけつつみたいな感じでしていきたいです。あと興味があるのは『天 極圧8ミリ』です。結構見た目が好きなので選ぶかもしれません。

もし今買うとしたら『峰 シリーズ』も買ってみたいなと思いますし『極み』という防具もあるので選んだり、手刺しも欲しいとか思ったりしますが、家族もいるので結局買わないっていうところに落ち着いています。笑

ですが買わないと練習用とか大学時代から使っていてボロボロなのでそろそろ買い替えようと思います。

僕、垂は軽いのが好きです。軽いのを選ぶのであれば『特練 Z ゴールド』縁なし、十字刺しも垂がオススメです。普通の「特練 Z シルバー」は十字刺しではないので僕はあまり好みではないっていう感じです。『特練 Z ゴールド』は僕も垂のみ試合で使ってるのでオススメできます!

しっかりしている垂が欲しいのであれば「三つ星シリーズ」の方が厚みもあって型もつき易くてカッコイイと思います。

小手は好みが如実に出る…オリジナルを開発する?

小手は試合用は「平野の小手」を使ってます。「一引印」と書いてるやつを使ってます。
小手は個人の好みが如実に出るので本当に難しいです。一概に「小手といったらこれ!」といったことは言えません。

カタツムリ小手というのも使っています。筒が硬くて小手を打たれても、あんまり痛くなく柔らかいです。聞く話によると「鐵」の小手は小学生の握りを矯正してくれるっていうような防具もたりします。

小手は自分オリジナルを作りたいです。昔、作ろうと思ったんですけれども、なかなか納得いく小手が出来上がらなくて「これだったらみんなに届けたいな!」という小手ができませんでした。

なのでもし小手が完成して「これだったらみんなに押せるな!自分でも使うな!」という防具がもし出来たら皆さんにお伝えしようと思っておりますので楽しみにしておいてください。

防具の選び方、僕は「質」を取るかなと思います。その後に自分が「かっこいいな!」と思うような防具を見つけていく感じです。「一式で揃える」というよりも、それぞれで揃えていく方がいいと思っています。

価格帯と品質のバランスがいいと思うのは『三つ星 天シリーズ』がオススメです。こちらでブログ書いているので是非覗いてみてください。その1 ランク上の品質がよければ『三つ星 峰シリーズ』がいいかなと思います。

全部、東山堂さんのホームページに載っておりますので是非興味がある方は覗いてみてほしいなと思います。

▼東山堂さんのホームページはこちら▼

最後にお知らせです。

右手小判型の竹刀、彪雅シリーズこちら「今どこで購入できるんですか?」という声がInstagramの方でたくさんDMを届いております。こちらは現在ベースというショップページの方で販売しております。

※サイズは以下の通りになっています。
・彪雅2,彪雅煉獄,彪雅0 ⇨30(サブゼロ)〜39まで
・彪雅,彪雅3,彪雅final2   ⇨37〜39まで
・彪雅phantom,彪雅final,彪雅轟,彪雅円舞 ⇨39のみ

どういう特徴かはショップの方にお問い合わせてみることもできます。
人気なのは「彪雅2」「彪雅煉獄」で色味が変わった竹刀となっております。是非興味のある方はURLから覗いてみてください。

▼彪雅シリーズ竹刀ショップ ベースはこちら▼

姶良の竹刀屋さん powered by BASE 竹刀専門になります。 hyougashinai.base.shop

本日も皆様にとって最高の1日になりますように!じゃあまたね!

こちらの記事もおすすめ
%d